
商品券をクレジットカードで購入する方法を、商品券の種類ごとに解説して参ります。
商品券は換金率が高い商品ですので、自分でクレジットカード現金化をする際にも活用することができます。
クレジットカード現金化に商品券を利用しようとお考えの際には、是非ともご参考にしてみてください。
クレジットカードで購入できる商品券の種類
最近ではクレジットカード現金化防止のため、クレジットカードで購入できる商品券の数は少なくなっています。
現在のところ、クレジットカードで購入できる商品券は以下の2つです。
- 信販系ギフトカード
- 電子マネー型の商品券
それぞれの購入方法を詳しく解説して参ります。
信販系ギフトカードの購入方法
信販系ギフトカードとは、クレジットカード会社が発行している商品券のことです。
例を挙げると、JCBが発行しているJCBギフトカードやUCが発行しているUCギフトカードなどがあります。
信販系ギフトカードをクレジットカードで購入するには、各カード会社のギフトカードの購入サイトから、クレジットカード決済を行ってください。
jcbギフトカードの例

例としてJCB ギフトカードの購入方法を見ていきましょう。
jcbほホームページからjcbギフトカードのページに行き、「今すぐご注文」をクリックします。
個人情報保護方針・規定画面が出てくるので、同意をして、「贈答用・ご自宅用」か「ゴルフ用」のどちらかを選択してください。
換金率が高いのは「贈答用・ご自宅用」ですので、そちらを選んだ方がいいでしょう。
続いてのしの有無を選び、jcbギフトカードの金額を選択します。

最大で100万円(5000円券×200セット)までのギフトカードを購入することができますが、クレジットカード購入の場合はショッピング枠の上限までしか購入することはできません。
ご利用できるショッピング枠を確認し、必要な金額を決めてください。
ギフトカードの枚数・金額を選んだら、カード番号とカードの有効期限、セキュリティコードを入力します。
最後に差出人の名前(理由がなければご自身の名前で構いません)を指定したら、JCBギフトカードを購入することができます。
およそ2~3日後には、ご自宅にjcbギフトカードが届くでしょう。
注意点
信販系ギフトカードの購入は、発行元のカード会社のクレジットカードでしか購入することはできません。
また配送料として、400円〜500円程度かかってしまう点にはご注意ください。
電子マネー型商品券の購入方法
電子マネー型の商品券とは、ネットショッピングで使用できる商品券全般のことを指します。
例を挙げると、Amazonギフト券やGooglePlay、iTunesカードなどが有名です。
電子マネー型の商品券はコンビニなどでも販売されています。
しかしながらクレジットカード現金化防止のためか、コンビニではクレジットカード購入することができず、現金払いでか購入できません。
そのため電子マネー型の商品券をクレジットカードで購入するにはオンラインサイトから購入手続きを行ってください。
Amazonギフト券の購入方法
例として、Amazonギフト券の購入方法を見てみましょう。
Amazonギフト券はAmazon内で購入することができます。

またAmazonギフト券には「Eメールタイプ」と「配送タイプ」、「印刷タイプ」の3種類があります。
配送タイプと印刷タイプのAmazonギフト券は通常のカードタイプです。
一方でEメールタイプのAmazonギフト券は、メールアドレスやSNS、ショートメールに送られてくるAmazonギフト券です。
配送料がかからず、紛失の心配がないためEメールタイプのAmazonギフト券が最もお勧めです。
Amazonギフト券のタイプを選び、デザインや金額を選択したら、購入手続きに移行します。
Amazonギフト券の購入は、通常のAmazonの買い物方法と変わりありません。
カートに入れるか、今すぐ購入をクリックすれば、購入することができます。
EメールタイプのAmazonギフト券ならば、購入手続き完了後、すぐにカード番号が記載されたメールが送られてきます。
GooglePlayの購入方法
GooglePlayギフトカードは、Amazon内で購入することができます。
ただAmazonで販売されているGooglePlayカードは、額面よりも非常に高く、配送料もかかってしまいます。
一方でデジタルコート販売サイト「kiigo」などのウェブサイトからなら、デジタルのGooglePlayカードを購入することが可能です。

非課税・配送料がかからないため、Amazonよりも安く購入することができるため、GooglePlayカードを購入するならば、こちらの方がお勧めです。
金額も1500円から5万円まで自由に選ぶことができます。
iTunesカードの購入方法
iTunesカードもAmazonから、クレジットカードで購入することが可能です。
しかしながら価格はやはり割高で、配送料がかかってしまうためオススメはできません。
そこでiTunesカードを購入する際には、Appleオンラインストアで購入するのがいいでしょう。

AppleオンラインストアでiTunesカードを購入するには、Appleの販売ページにアクセスしてカードデザインを選択します。
続いて金額を入力すれば、クレジットカード決済画面になります。
Appleオンラインストアでの購入ならば、Eメールタイプのデジタルカードを購入することが可能です。
配送料がかかりませんので、安くiTunesカードを手にすることができます。
なおAppleオンラインストアで販売されているギフトカードには、「Apple Storeギフトカード」と「App Store&iTunesギフトカード」の2種類があります。

現金化できるのはカラフルなタイプのApp Store&iTunesギフトカードですので、お間違えのないように気をつけてください。
まとめ
信販系ギフトカードと電子マネー型の商品券は、クレジットカードで購入することができます。
どの商品券も換金率が高いため、クレジットカード現金化するのにオススメの商品です。
ただ電子マネー型の商品券は、購入方法が複数ありやや複雑ですので気をつけましょう。
基本的には配送料がかからず、すぐにカードを手にすることができるデジタルカードの購入を推奨します。