
全国百貨店共通商品券は知名度が高く、換金率も高い商品券です。
百貨店の商品券を使えば自分で現金化をすることもでき、そのためクレジットカード現金化に利用しようとお考えの方も多いでしょう。
本記事では、百貨店商品券はクレジットカード購入ができるのか、また購入した商品券を現金化する方法について詳しく解説していきます。
全国百貨店共通商品券とは?
全国百貨店共通商品券とは、日本百貨店協会に登録されている全国の百貨店・デパートで使用できる商品券のことです。
三越や丸井、東武百貨店、伊勢丹、高島屋といった店舗で使用することができます。
金額は1枚の商品券で1000円となっており、他の商品券とは異なりお釣りがもらえます。
日本百貨店協会では全国百貨店共通商品券と現金の引換はできないとしていますが、金券ショップやフリマサイトなどで転売することで現金化が可能です。
全国百貨店共通商品券は知名度が高く、プレゼントなどにも人気の商品券のため、高換金率で現金化することができます。
全国百貨店共通商品券を現金化する方法
全国百貨店共通商品券を現金化しようとお考えなら、金券ショップで転売する方法がお勧めです。
前述の通り百貨店商品券は人気が高いため、90%以上の換金率で現金化することができます。
例えば全国チェーン店の大黒屋では、98%での買取価格となっています。
他にはヤフオクなど、ネットオークションで転売するという方法でも百貨店商品券は現金化することができます。
ヤフオクを見てみると、4枚(4000円分)の百貨店商品券が3900円で売られており、換金率は96%です。
ただヤフオクの場合は販売手数料が10%かかってしまうため、実際には86%の換金率となります。
全国百貨店共通商品券はクレジットカードでの購入ができない

全国百貨店共通商品券は高い換金率で売買することができますが、クレジットカードでの購入はできません。
つまりはクレジットカード現金化に全国百貨店共通商品券は利用できないということです。
全国百貨店共通商品券がクレジットカードで購入できない理由は、クレジットカード現金化を防止するためと言われています。
百貨店商品券をクレジットカードで購入する方法
普通の方法では百貨店商品券をクレジットカードで購入することはできません。
しかしながらオンライン金券ショップならば、クレジットカードで百貨店の商品券を購入することが可能です。
例えば「商品券サービス」というサイトでも、百貨店商品券が販売されており、クレジットカードで購入することができます。
ただ販売価格を見てみると、1000円の百貨店商品券が1200円での販売となっています。
そのためこのサイトで百貨店商品券をクレジットカード購入すると、20%分、損をしてしまいます。
さらに購入した商品券を転売する際にも、買取手数料が発生します。
仮に95%の換金率で現金化できたとしても、合計すると25%もの損です。
クレジットカード現金化に百貨店商品券は不向き

そもそも百貨店商品券はクレジットカード購入ができません。
上記の方法ならば強引にクレジットカードで百貨店商品券を購入することができますが、明らかに損をしてしまうため、控えた方がいいでしょう。
またクレジットカード現金化防止のためか、近年は百貨店商品券の買取を拒否する金券ショップも増えつつあります。
結論として、クレジットカード現金化に百貨店商品券を利用することはお勧めできる方法ではありません。
手間と時間もかかりますし、確実性も低いため別の方法でクレジットカード現金化をするか、別の商品を使った方がいいでしょう。
確実な方法は現金化業者
確実に高換金率でクレジットカード現金化をしたいのであれば、現金化業者のご利用がお勧めです。
手数料はかかるものの、申し込みをすれば必ず80%前後の換金率で商品を買い取ってくれます。
手間と時間もかからないため、クレジットカード現金化をお考えの際には現金化業者を利用するようにしましょう。
まとめ

百貨店商品券は需要が高く、高換金率で現金化をすることができる商品です。
特に金券ショップで転売をすれば、95%もの換金率で現金化ができます。
しかしながら換金率の高さゆえに、百貨店商品券はクレジットカードで購入することはできません。
ネット上の金券ショップではクレジットカードで百貨店商品券を購入することができますが、大幅に損をしてしまうため控えた方がいいでしょう。
お金が必要でクレジットカード現金化を考えている、という方は百貨店商品券ではなく別の商品を現金化するか、現金化業者を利用するようにしてください。